幻水・SH・テイルズメインに徒然日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2のデータをコンバートしての外伝初プレイです。
長くなると思うので、続きからー。
長くなると思うので、続きからー。
実はメモリーカードの内容量がいっぱいでセーブできなかった罠。
なくなく消してきました。
PSのメモリーカードって容量少ないから困る。
さて始めます。
OPは知っていたので省略。
美少女可愛いよ美少女。
エピソードワン!
明らかにシエラb様のシルエット。
楽しみです。
ナッシュ、3のゲド達と同じところに所属してたんだー。
それにしてもシエラ様の荷物持ちなどとうらやまけしからんな。
コボルトおおお。さすがにドットやCGじゃないとちょっと焦るww
ナッシュの運の悪さの何割かは自業自得な気もしてきたw
若いころのナッシュ可愛いなあ。
ツッコミ要員かと思いきや、時々はしゃいだりしてて可愛い。
洋館に到着。どうやらシエラ様のことを知っているらしい。
CGが!CGが!シエラ様の部屋着?寛いだ姿を見れるとはナッシュ許すまじ(なんで)
ナッシュの服の下ってああなってるんだね。ちょっとおじさんドキドキしてきた。
お屋敷のBGMが坊っちゃんの家とグリンヒルの学院のBGMじゃないか。
さりげにメイドさん口説くナッシュ。
それにしても育ちがいい割にそんな感じが微塵もしないってすごいなw
こまけえこたあいいんだよ!(ryAA
ちょ、おまああああああああ
メイドさんwwwうらやまけしからん( ゚д゚ )
さり気に頬染めてやがるし、もおおおおおナッシュそこ代われ!
つか、シエラ様無視ですかそうですか^^
執事とシエラ様の微妙な空気が。
お?不穏な会話が。
洋館でありがちの展開ですか!
夜イベント的な。夜イベントって割と死亡フラグだよね(腐れ縁除く)
ちょっとくらい血あげて一緒に寝ればよかったのに。に。寝ろ。むしろ添い寝しろ( ゚д゚ )
逃げるを選んだ時のシエラ様に蹴られる時のCGおいしいです。み、みえ…ない。
え、メイドさん、え、ちょっとまww日本刀どっから…!
とりあえず倒してしまいました。コボルト親子はスタッフがおいしくいただきまし…うわああ。
この選択肢だとCGは集まるけど、ポイントが消失するんだねえ。ということでセーブはいっぱいしておく。
火薬を扱ってる時のナッシュの隣にもたれかかるシエラ様可愛い。本当にうらやまけしからんな。
ここまででセーブしてちょっと前の選択肢やってこようかな。
札を使ってみた。ナッシュたんの決めポーズww
執事との対決。どうやら始祖様に会わせたくないみたい。上の恋人…の選択肢と何か関係あるかな。
そっから先は見てないんだ。
焼きつくそうかと思ったら、札がおかしい。はったり?それとも本気でボケた?
色々武器持っていそうなナッシュさん。
いやああナッシュさんが犯されry
ごほんごほん。なんでもないです。押し倒されCG最高ですな。
こういう生きるか死ぬかの場面で萌えられるのは非常に良いことですげふん。
住吉は CGを めにやきつけた!
執事「やっと、つかまえましたよ…。」
このセリフを合わせるとなお良しですww
シエラ様が後ろでカメラパシャパシャしてたらもっと嬉しい(そんなわけあるか)
あ、あの札、ボケでもはったりでもなかったんだ。良かった。
シエラ様の昔話。
あの小屋を一人で作ったんか…。
とかいう疑問はネクロードの城の棺桶にでも突っ込んでおきましょう。
元恋人…かな。王子様みたいな人ですね!(シエラ様談)
わたし…?シエラ様にもわたしなんて一人称の時代があったんですね!
しゃべり方が可愛い。ずっと一人は寂しそうですなあ。
シエラ様は不老だけじゃなくて死ねないのですね。月の紋章を奪われても普通にしていたし。
昔のシエラ様の普段着可愛い。書籍買ってないから設定分からないけど、蒼き月の村ってどこの国にあるん…。
書籍ほしいぎりぎりぎり。
ところでネクロードといい、リインといい、吸血鬼はパイプオルガン好きなの?
あああネクロード戦のテーマ!ここで流れるんだ!テンションあがる。
つか、始祖様一人じゃ絶対勝てないシナリオだったなこれ…。
紋章奪われたまんまだしね。
力を持つものは闇の住人でなくても、この世界ではひっそりと生きるしかない気がする。
真もちとか特にね。利用されそうだし、ハルモニアも追ってきそうだし。
魔剣?おお、一体何のことだ…。
ここでは明かされずか。
とりあえず装備確認するも碌なもんがない。吹っ飛ばされるナッシュ。
と、お約束の選択肢「正義の味方」キター!
とおりすがりの正義の味方!
ナッシュさん思考しつつ仕掛けながら戦闘するタイプなんだ。
小道具多い。
そうじゃなきゃ生き残れなかったんだろうな(運的な意味で)
リインに一時的に足止めさせることに成功、始祖様を取り返した!
このときに始祖様に血をあげてたんだね。こ、今回だけなんだからね!(ツンデ、レ…?)
リインに首ギリギリされちゃうナッシュ。背後から攻撃した始祖様。
始祖様にしかリインは倒せなかっただろうな。リインを腕で刺しながら詩を。
リインも一緒に過ごしたかったんだろうね。あんなところで死んでしまったら始祖様と永遠にお別れしなくてはならないもの。でも結局、離れたことは変わらなくて、お別れする時期が少し伸びただけ、か。悲しいな。おびえて暮らすのが悔しかったんだろうな。人間より力はあるのに。
闇の住人としてだからこそシエラと共にあれたが、闇の住人だからこそ、シエラといられなくなったのもまた事実。運命に感謝していいのか、呪っていいのか複雑な心境ですね。
結局ネクロードが元凶だよなあ(今の時点で)
けれどこれも運命だったのなら。作られたシナリオだったのなら。
結末は結局一緒だったんだろうな。
全員が被害者であり加害者。なんて考えてしまう幻想シリーズ(・ω・`)
始祖様は長い年月でどれだけのことを知ってるんだろうね。ルックのあれはルックだから鮮明に見えたのかな。
ところ変わって宿屋。
あれ…女将の全快祝いって。ヒルダさんか!ということはこの下に主人公たちがいるんだね。
こんな近くにシエラ様いたんかい。会いたかった。
宿屋で良い雰囲気になるナッシュとシエラ様。
気持ちだけもらっとくって、ものすごく遠回しな告白に見えるのはナッシエ派の妄想ですか!そうですか!
血を吸われて黙ってしまうナッシュさん。あれ、気絶したの?
暗転(そこなにがあったか140字以内で詳しく!詳しく!ねえ!)
気が付いたら始祖様いなくなってた。
どこから一緒にいたのかわからんが、荷物持ちの旅は終わってしまった。
シエラ様世間知らずのはずなのに、結構旅慣れてる気がするのはなぜだ…。
ここでお別れ。
次は主人公たちとのお話かな。
とりあえずエピソード1は終了。
なくなく消してきました。
PSのメモリーカードって容量少ないから困る。
さて始めます。
OPは知っていたので省略。
美少女可愛いよ美少女。
エピソードワン!
明らかにシエラb様のシルエット。
楽しみです。
ナッシュ、3のゲド達と同じところに所属してたんだー。
それにしてもシエラ様の荷物持ちなどとうらやまけしからんな。
コボルトおおお。さすがにドットやCGじゃないとちょっと焦るww
ナッシュの運の悪さの何割かは自業自得な気もしてきたw
若いころのナッシュ可愛いなあ。
ツッコミ要員かと思いきや、時々はしゃいだりしてて可愛い。
洋館に到着。どうやらシエラ様のことを知っているらしい。
CGが!CGが!シエラ様の部屋着?寛いだ姿を見れるとはナッシュ許すまじ(なんで)
ナッシュの服の下ってああなってるんだね。ちょっとおじさんドキドキしてきた。
お屋敷のBGMが坊っちゃんの家とグリンヒルの学院のBGMじゃないか。
さりげにメイドさん口説くナッシュ。
それにしても育ちがいい割にそんな感じが微塵もしないってすごいなw
こまけえこたあいいんだよ!(ryAA
ちょ、おまああああああああ
メイドさんwwwうらやまけしからん( ゚д゚ )
さり気に頬染めてやがるし、もおおおおおナッシュそこ代われ!
つか、シエラ様無視ですかそうですか^^
執事とシエラ様の微妙な空気が。
お?不穏な会話が。
洋館でありがちの展開ですか!
夜イベント的な。夜イベントって割と死亡フラグだよね(腐れ縁除く)
ちょっとくらい血あげて一緒に寝ればよかったのに。に。寝ろ。むしろ添い寝しろ( ゚д゚ )
逃げるを選んだ時のシエラ様に蹴られる時のCGおいしいです。み、みえ…ない。
え、メイドさん、え、ちょっとまww日本刀どっから…!
とりあえず倒してしまいました。コボルト親子はスタッフがおいしくいただきまし…うわああ。
この選択肢だとCGは集まるけど、ポイントが消失するんだねえ。ということでセーブはいっぱいしておく。
火薬を扱ってる時のナッシュの隣にもたれかかるシエラ様可愛い。本当にうらやまけしからんな。
ここまででセーブしてちょっと前の選択肢やってこようかな。
札を使ってみた。ナッシュたんの決めポーズww
執事との対決。どうやら始祖様に会わせたくないみたい。上の恋人…の選択肢と何か関係あるかな。
そっから先は見てないんだ。
焼きつくそうかと思ったら、札がおかしい。はったり?それとも本気でボケた?
色々武器持っていそうなナッシュさん。
いやああナッシュさんが犯されry
ごほんごほん。なんでもないです。押し倒されCG最高ですな。
こういう生きるか死ぬかの場面で萌えられるのは非常に良いことですげふん。
住吉は CGを めにやきつけた!
執事「やっと、つかまえましたよ…。」
このセリフを合わせるとなお良しですww
シエラ様が後ろでカメラパシャパシャしてたらもっと嬉しい(そんなわけあるか)
あ、あの札、ボケでもはったりでもなかったんだ。良かった。
シエラ様の昔話。
あの小屋を一人で作ったんか…。
とかいう疑問はネクロードの城の棺桶にでも突っ込んでおきましょう。
元恋人…かな。王子様みたいな人ですね!(シエラ様談)
わたし…?シエラ様にもわたしなんて一人称の時代があったんですね!
しゃべり方が可愛い。ずっと一人は寂しそうですなあ。
シエラ様は不老だけじゃなくて死ねないのですね。月の紋章を奪われても普通にしていたし。
昔のシエラ様の普段着可愛い。書籍買ってないから設定分からないけど、蒼き月の村ってどこの国にあるん…。
書籍ほしいぎりぎりぎり。
ところでネクロードといい、リインといい、吸血鬼はパイプオルガン好きなの?
あああネクロード戦のテーマ!ここで流れるんだ!テンションあがる。
つか、始祖様一人じゃ絶対勝てないシナリオだったなこれ…。
紋章奪われたまんまだしね。
力を持つものは闇の住人でなくても、この世界ではひっそりと生きるしかない気がする。
真もちとか特にね。利用されそうだし、ハルモニアも追ってきそうだし。
魔剣?おお、一体何のことだ…。
ここでは明かされずか。
とりあえず装備確認するも碌なもんがない。吹っ飛ばされるナッシュ。
と、お約束の選択肢「正義の味方」キター!
とおりすがりの正義の味方!
ナッシュさん思考しつつ仕掛けながら戦闘するタイプなんだ。
小道具多い。
そうじゃなきゃ生き残れなかったんだろうな(運的な意味で)
リインに一時的に足止めさせることに成功、始祖様を取り返した!
このときに始祖様に血をあげてたんだね。こ、今回だけなんだからね!(ツンデ、レ…?)
リインに首ギリギリされちゃうナッシュ。背後から攻撃した始祖様。
始祖様にしかリインは倒せなかっただろうな。リインを腕で刺しながら詩を。
リインも一緒に過ごしたかったんだろうね。あんなところで死んでしまったら始祖様と永遠にお別れしなくてはならないもの。でも結局、離れたことは変わらなくて、お別れする時期が少し伸びただけ、か。悲しいな。おびえて暮らすのが悔しかったんだろうな。人間より力はあるのに。
闇の住人としてだからこそシエラと共にあれたが、闇の住人だからこそ、シエラといられなくなったのもまた事実。運命に感謝していいのか、呪っていいのか複雑な心境ですね。
結局ネクロードが元凶だよなあ(今の時点で)
けれどこれも運命だったのなら。作られたシナリオだったのなら。
結末は結局一緒だったんだろうな。
全員が被害者であり加害者。なんて考えてしまう幻想シリーズ(・ω・`)
始祖様は長い年月でどれだけのことを知ってるんだろうね。ルックのあれはルックだから鮮明に見えたのかな。
ところ変わって宿屋。
あれ…女将の全快祝いって。ヒルダさんか!ということはこの下に主人公たちがいるんだね。
こんな近くにシエラ様いたんかい。会いたかった。
宿屋で良い雰囲気になるナッシュとシエラ様。
気持ちだけもらっとくって、ものすごく遠回しな告白に見えるのはナッシエ派の妄想ですか!そうですか!
血を吸われて黙ってしまうナッシュさん。あれ、気絶したの?
暗転(そこなにがあったか140字以内で詳しく!詳しく!ねえ!)
気が付いたら始祖様いなくなってた。
どこから一緒にいたのかわからんが、荷物持ちの旅は終わってしまった。
シエラ様世間知らずのはずなのに、結構旅慣れてる気がするのはなぜだ…。
ここでお別れ。
次は主人公たちとのお話かな。
とりあえずエピソード1は終了。
PR
この記事にコメントする